Aの半音上、Bの半音下でベースだと3弦1フレットや1弦3フレットをルートにする事が多いですね。 どちらかと言えばB♭の登場機会が多く、特にジャズやファンク等で見かける事が多いですのでしっかり構成音の位置を把握しておきまし・・・
「構成音」タグの記事一覧
【コード一覧表】ルートがG#(ソ)&A♭(ラ)の構成音を弾いてみよう
本来なら開放弦をかなり活用出来て使いやすいGやAの音ですがこれが#したり♭すると一気に使いにくくなります( ゚д゚)ハッ! 特にローポジションだとフレット間隔が広い上にややこしくて間違えやすいのでここでしっかり確認してみ・・・
【コード一覧表】ルートがF#(ファ)&G♭(ソ)の構成音を覚えよう
あまり慣れていない#(シャープ)や♭(フラット)のコードの構成音ですが、この辺りはジャンルによっては見覚えある人も少なくなさそうですね( ゚д゚)ハッ! #系や♭系でもコードの構成音においてフレットの位置関係が変化する事・・・
【コード一覧表】ルートがD#(レ)&E♭(ミ)の構成音を覚えよう
ルートの位置が馴染みのない#(シャープ)や♭(フラット)のコードの構成音一覧の第2弾です。 #系や♭系に苦手意識を持つ人は多いですが構成音を知っているだけでも対応力はかなり変わりますので是非覚えてみてください(`・ω・´・・・
【コード一覧表】ルートがC#(ド)&D♭(レ)の構成音を覚えよう
ここからはいよいよ#(シャープ)や♭(フラット)の音がルートになるコード構成音の一覧です。 ドのシャープでもレのフラットでも押さえるところは同じなので、とりあえずは形を覚えてしまいましょう!
【コード一覧表】ルートがA(ラ)の構成音を覚えよう
今回も開放弦がルートで使えますね。A(ラ)のコードについてザッと見ていきましょう。 主にロックやブルース等でキーとなる事の多いAですが、色々な構成音を覚えているとここぞという時でフレージングがスムーズになりますね。
【コード一覧表】ルートがF(ファ)の構成音を覚えよう
合間にこの一覧表を作成しながらの方が他の記事も捗るという不思議に遭遇しています( ゚д゚)ハッ! Fがルートの場合の各コードの構成音をいつも通り指板図12フレットで紹介します(`・ω・´)ゞ