ficatch
合間にこの一覧表を作成しながらの方が他の記事も捗るという不思議に遭遇しています( ゚д゚)ハッ!
Fがルートの場合の各コードの構成音をいつも通り指板図12フレットで紹介します(`・ω・´)ゞ

主にモダンジャズ辺りだと楽器の関係でキーがFだったり、コード進行でFの何かが入る事が結構多かったりします。
白鍵の音の中では苦手意識がある人も少なくないですがコードやスケールによってはかなり開放弦を絡める事が出来ますし、案外少し練習するだけで使い勝手の良さを感じて貰えるかと思いますのでまずは各コードの構成音からしっかり覚えてしまいましょう(`・ω・´)ゞ

コードについての基本的な説明は【コード構成音一覧表】コードを形で簡単に覚えよう(基礎編)に詳しく書いてありますのでそちらを参考にしてみてください。

そんな感じでルートFのコードの構成音をまとめていきます( ゚д゚)ハッ!

メジャー系

F

f

F△7(メジャーセブンス)

fmaj7

F7(セブンス)

f7

F6(シックス)

f6

Fomit3(オミット・サード)

fomit3

Fadd9(アド・ナインス)

fadd9

Faug(オーギュメント)

faug

Faug7(オーギュメント・セブンス)

faug7

別の表記でF7(#5)と書かれる場合もあります

マイナー系

Fm(マイナー)

fm

Fm7(マイナー・セブンス)

fm7

Fm△7(マイナー・メジャー・セブンス)

fmm7

Fm6(マイナー・シックス)

fm6

Fm7(♭5)(マイナー・セブンス・フラットフィフス)

fm7-5

ハーフディミニッシュとも呼ばれ、その場合はFΦという表記になります。

その他

Fdim(ディミニッシュ)

fdim

Fsus4(サス・フォー)

fsus4

F7sus4(セブンス・サス・フォー)

f7sus4


ルートがFになるとそれぞれの構成音の位置はこうなります。

最低音が4弦1フレットなのでそこが苦手意識となりがちですが、長3度は3弦開放でいけますし、長2度や長6度も使えるスケールだと開放弦を使い放題なので、基本のこの位置にしっかり慣れておけば後はかなり簡単だったりします。

各コードがテンションまで詳しく載っている上にアコースティック、エレキ、ジャズ、ベース、キーボードと5パターンに分けてかなり丁寧に記載されているコードブックです。
サイズも大きすぎず小さすぎず見やすいのでとてもオススメです(`・ω・´)ゞ