Blue's Moods
この曲も様々な名演がありジャズセッションでも好んで演奏される事が多い曲ですね。
元々はバラードでしたがインストのセッションでは小気味良いテンポでのスイングで演奏される事が多く、コード進行もドラマチックなのでオススメの一曲ですヽ(´ー`)ノ

その他のジャズスタンダード曲はこちらにまとめてあります。

jazzstandardbible【ジャズセッションの定番曲】黒本1の中で覚えておきたい曲のまとめ
スタンダードブックやi realなどが普及してきましたが、その中でもよく演奏される曲をピックアップしてみました。 何の曲から覚えて...

I’ll Close My Eyes

Sarge Goes to College

1945年にビリー・リードというイギリスの作曲家が書いた曲です。
元々はインストでしたがアメリカに渡った時に歌詞がつき、1947年にミュージカル映画「Sarge Goes to College」で使用されて大ヒットとなりました。

歌ものだとバラードで演奏される事も多いのですが、一般的なインストのセッションだとミディアム〜アップテンポのスイングで演奏される事がほとんどかと思います。
なので、後述の譜例や解説もインストでのスイングを前提として書いてあります。

この曲も超定番のジャズスタンダードと言われるだけあって先人たちがこれでもかというくらい数々の名演を残してきていますが、その中でもオススメのひとつがこのブルー・ミッチェルのものです。
個人的にはこのくらいのテンポが一番軽快に弾けて楽しいですねヽ(´ー`)ノ

譜例

I'll_Close_My_Eyes-1

↓PDFはコチラ
I’ll_Close_My_Eyes

さてさてこんな感じで、今回は少し高めの音を多用してみたりとまた少し趣向を変えてみました。

キーはどうなっているかというと、調号が♭がひとつなのでメジャー調ならF、マイナー調ならDmとなります。
とりあえず頭のコードはFで始まっていますが、キーを判断する際に重要なのは最初のコードよりもむしろ最後のコードです。
I’ll Close My Eyesの場合は最後も思いっきりFで締めていますのでまぁそのまんまFのキーですね。
最後2小節はFとしていますが、アドリブを回している時は頭のFにスムーズに向かえるように最後の1小節をGm7-C7やC7にする事も多いです。

今回も運指はウッドベース向けになっていますが、1弦だけで高いところまで上がっていったり、開放弦を上手く混ぜて低い音域に戻るテクニックなんかはエレキベースでも参考になるかと思いますのでぜひ普段のプレイにも取り入れてみてください( ゚д゚)ハッ!

解説

そんな感じで今回もサラッと解説的なものをしてみたいと思います。
ジャズスタンダードのベースラインの記事も少しずつ増え始めていますがここの解説はいつも通り分かる範囲での流し読みを推奨していますw
まぁ何となくそういうものかーでふわっと覚えていたら何かの拍子で一気につながる時がくるものです( ゚д゚)ハッ!

I'll Close My Eyes1-1

ちなみにこの1〜8小節目ですが、インストではキーがFかE♭かの違いがあるだけでThere Will Never Been Another Youと同じ進行だったりします。
特にヘンテコなコード進行という訳でもなく、A7F7など随所にセカンダリードミナントを挟んで強進行でガンガンジャズっぽくいく感じですね。
フレーズもいつも通りコードトーンに軽く経過音で繋ぐ程度にしていますのでそれ程難しくはないかと思います。

1〜2小節目はコードがFと続いていますが大きく小節ごとに頭でルートを弾くのではなく大きくひとつのフレーズと捉えて2小節目は5度の音に当たるCの音から始めています。

6小節目G7の頭の開放弦は2弦5フレットにして2弦の1本で下降していくパターンもアリですが、開放弦で楽出来るところはどんどん楽をしようという方針でこちらを採用しています。

7〜8小節目はコードはマイナーとメジャーで別物ですがベースのフレーズは同じでもそれ程違和感がなかったりします。
まぁ定番と言えば定番なフレーズのひとつですが、簡単で分かりやすいが故に多用しすぎるとしつこくてカッコ悪く聞こえてしまうので注意が必要です。

I'll_Close_My_Eyes-3

15〜16小節目は後半への折り返し。いわゆるターンアラウンドですね。
この曲では3625と言われる進行となりますが、3625というのはⅢm7-Ⅵ7-Ⅱm7-Ⅴ7(-Ⅰmaj7)とトニック(この曲ではキーにもなっているF)に向けて四度進行でガンガン攻めているみたいな感じで思っていてください。

黒本ではⅥ7を更に裏コードと言われる♭Ⅲ7にして半音ずつコードが変わっていく進行になっていますのでこちらでもそれを採用しています。
こうする事で半音ずつ下がってもっとスムーズなコード進行となっていて、ベースラインも基本的には譜例通りルートのみで下降していくのが滑らかで他のパートの人にもコード進行を明確に提示出来るので良いかと思います。

I’ll Close My Eyesが聴けるオススメのアルバム

Blue Mitchel/BLUE’S MOODS

I’ll Close My Eyesと言えばこのテイク!と一番言われているのは恐らくBlue Mitchelのこのバージョンかと思います。

Sarah Vaughan/Misty

Dizzy Reece/Star Bright

インストですがここで聞けるテイクはキーA♭となっています。
日本ではFが主流ですが世界的に見れば案外そうではないのかも?結構こっちのキーも良いなぁと思ったりw